過労死等防止対策推進 兵庫センター 事務局
〒650-0021 神戸市中央区三宮町3丁目9-15
東亜ビル6階 双花法律事務所
相談受付:10:00~17:00
TEL:078-334-2287
FAX:078-334-2285
更新日:2024年11月16日
更新日:2024年11月16日
日時:2024年11月16日(土)
10時00分から16時00分
TEL:0120-068-078
※ 事前にお電話等でご予約いただければ、
当日午後からの面談による無料相談も可能です。
更新日:2024年7月10日
更新日:2024年7月10日
更新日:2023年7月5日
更新日:2023年10月25日
更新日:2023年10月25日
更新日:2023年10月12日
日時:2023年11月25日(土)
10時00分から15時00分
TEL:0120-007-292
※ 事前にお電話等でご予約いただければ、
当日午後からの面談による無料相談も可能です。
更新日:2023年7月5日
更新日:2023年6月29日
日時:2023年6月17日(土)
10時00分から16時00分
TEL:0120-770-795
※ 事前にお電話等でご予約いただければ、
当日午後からの面談による無料相談も可能です。
更新日:2023年3月20日
当センターのTwitterを始めました。
URLは、下記の通りです。
過労死等防止対策推進兵庫センター(@karo_bou_hyogo)さん / Twitter
今後、当センターの活動や過労死事件などについて発信していこうと思っておりますので、ぜひ登録をお願い致します。
日時:2022年11月26日(土)
10時00分から15時00分
TEL:0120-551-135
※ 事前にお電話等でご予約いただければ、
当日午後からの面談による無料相談も可能です。
更新日:2022/6/3
日時:2022年6月18日(土)
10時00分から16時00分
TEL:0120-800-591
※ 事前にお電話等でご予約いただければ、
当日午後からの面談による無料相談も可能です。
更新日:2022/5/29
更新日:2021/10/30
10月31日投票の神戸市長選挙に際し、候補者5名に対し、過労死等の防止に関する施策についてのアンケートを実施したところ、鴇田かおり候補、岡崎ふみのり候補、久元きぞう候補の3名の候補者からの回答がありました。
また、残念ながら、酒谷敏生候補、中川暢三候補からの回答は得られませんでした。
過労死等の防止に関する施策についてのアンケートの回答は、以下の通りです。
更新日:2021/10/26
更新日:2021/10/26
当センターは、10月31日投票の神戸市長選挙に際し、候補者5名に対し、過労死等の防止に関する施策についてのアンケートを実施しました。
アンケートの依頼文は、以下の通りです。
今後、候補者からの回答についても、当ホームページに掲載していく予定ですので、ご確認ください。
更新日:2021/10/21
日時:2021年11月20日(土)
10時00分から15時00分
TEL:0120-770-407
※ 事前にお電話等でご予約いただければ、
当日午後からの面談による無料相談も可能です。
更新日:2021/6/11
日時:2021年6月19日(土)
10時00分から16時00分
TEL:0120-222-751
※ 事前にお電話等でご予約いただければ、
当日午後からの面談による無料相談も可能です。
更新日:2021/2/25
更新日:2020/11/17
日時:2020年11月28日(土)
10時00分から15時00分
TEL:0120-710-179
※ 事前にお電話等でご予約いただければ、
当日午後からの面談による無料相談も可能です。
更新日:2020年6月11日
新型コロナウィルスに関連する労働問題にも対応します。
過労死等防止対策推進法が2014年に成立し、2016年からは国の事業として「労働問題・労働条件に関する啓発授業」が始まりました。主に兵庫県内で行われた啓発授業については、当センターの過労死遺族、弁護士や社労士等が講師を務め、2018年度までに35校45回の出前授業を実施してきました。
なお、2018年度全国での啓発授業の実施回数は189回です。
若者にまで過労死が広がっている中、生徒や学生達に過労死等の実態を伝えていくことは、仕事のために若者のいのちを失うことを防ぐ上で大切なことと考えています。
2019年度においても同事業が継続することが決まり、当センターとしても引き続き実施したいと考えていますので、ご興味を持っていただける学校がございましたら、是非お電話にて当センターまでお問い合わせください。
(過労死等防止推進兵庫センターの電話 078-371-0171:神戸合同法律事務所)
日時:2019年6月15日(土)
10時00分から15時00分
TEL:0120-313-343
※ 事前にお電話等でご予約いただければ、
当日午後からの面談による無料相談も可能です。
日時:2019年6月5日(水)18時30分から20時00分
場所:兵庫県私学会館101号室
平成30年11月22日(木)14時から17時(受付13時30分)
神戸市産業振興センターハーバーホール
参加無料・事前申込
2018年11月10日(土) 受付:10時~15時
TEL:0120-162-172(当日のみの専用ダイヤル)
午後から面談相談も実施(要事前予)
面談相談受付078-371-0171まで
2018年6月16日(土) 受付:10時~17時
TEL:0120-690-332
(当日のみの専用ダイル)
午後から面談相談も実施(要事前予)
面談相談受付078-371-0170まで
兵庫労働局・兵庫県・神戸市・兵庫県社会保険労務士会・連合兵庫・
「過労死をゼロにし、健康で充実して働き続けることのできる社会へ」 これからも取り組んで参ります。